S21 1,490,400円 (税別 1,380,000円)
S21 with D-Rack 2,592,000円 (税別 2,400,000円)
S31 1,922,400円 (税別 1,780,000円)New!
S31 with D-Rack 3,024,000円 (税別 2,800,000円)New!
入力チャンネル | バス | ソロバス | マトリクス | コントロールグループ | サンプリングレート |
40ch (全チャンネルモノ/ステレオ切替可) | 16ch モノ/ステレオ+LRマスター | ステレオ×2 | 最大10入力×8出力 | 10 | 96kHz,24bit |
コストパフォーマンスの高い、高品位モデル
- 新規開発された低コストのFPGAを同じオーディオアルゴリズムでプログラミングし、新しくARMのQuadCore RISCプロセッサーを搭載。コストパフォーマンスを高く保つだけでなく、より速い処理能力と消費電力の抑制を実現しています。
- 第4世代のSHARC DSPを搭載。FPGAをコントロールする以上の余力を持っており、近い将来に追加される機能にも対応できます。
- 2画面21フェーダーのS21と3画面31フェーダーのS31を用意。
優れた視認性と快適な操作性を実現するタッチスクリーンを搭載
- 最新のP-CAPマルチタッチスクリーンをS21は2画面、S31は3画面採用。複数のタッチスクリーンにすることで、ユーザーが感じる制限を払拭。快適な操作性を提供します。
- 各スクリーンに10のチャンネルストリップを提供しているため、20チャンネルの即時フィードバックとコントロールが可能。チャンネル移動やサーフェスを横断するバスからカスタムフェーダーレイアウトまでシンプルに構成します。
カラーリングによる識別を強化
- SD Seriesの上位機種だけに備わっていた、HTLを採用。エンコーダーの周囲をフルカラーLEDで彩り、チャンネルを簡単に識別できます。屋外の太陽光の下でも優れた視認性を誇り、暗い場所では美しく輝きます。
96kHz標準の高音質
- サンプリングレート96kHzの高い解像度による明瞭度の高い音質を実現。96kHzが標準なので、プロセッシング機能が半減することもありません。
UB-MADIを内蔵
- USB2.0を使用してPCに接続するインターフェースを装備。PCレコーディングが簡単に行えます。
- Intel® Core™ Duoあるいはそれ以上のCPUを備えたすべてのWindowsあるいはMacと互換性を持っています。
![S21_S31 rear]()
![S21_DMIスロット]() | オプションで入出力拡張用のDMI(DiGiCo Multichannel Interface)カードを用意しています。
背面の専用スロットに任意のカードを入れて使用します。
多様なカードを用意しており、用途に合わせて選択可能。 |
※DMI(DiGiCo Multichannel Interface)カードは、
Orange Boxのフォーマット変換カードおよびS21の入出力拡張カードとして使用できます。
MOD-DMI-MADI-B 164,160円 (税別 152,000円) MADI:BNC端子 | MOD-DMI-MADI-C 164,160円 (税別 152,000円) D-Rack用:RJ45 | ![MOD-DMI-AES]() MOD-DMI-AES 200,880円 (税別 186,000円) AES I/O:D-Sub端子 | ![MOD-DMI-DANTE]() MOD-DMI-DANTE 226,800円 (税別 210,000円) DANTE用 |
![MOD-DMI-ADC]() MOD-DMI-ADC 164,160円 (税別 152,000 円) アナログライン入力: D-Sub端子 | ![MOD-DMI-DAC]() MOD-DMI-DAC 216,000円 (税別 200,000円) アナログライン出力: D-Sub端子 | ![MOD-DMI-AVIOM]() MOD-DMI-AVIOM 200,880円 (税別 186,000円) AVIOM用 | ![MOD-DMI-WAVES]() MOD-DMI-WAVES 236,520円 (税別 219,000円) WAVES SoundGrid用 |
![MOD-DMI-HYDRA 2]() MOD-DMI-HYDRA 2 671,760円 (税別 622,000円) CALREC ネットワーク用 | ![MOD-DMI-OPTO]() MOD-DMI-OPTO (発売予定) 894,240円 (税別 828,000円) オプチカル:HMA端子 ※S21対応予定 | MOD-DMI-OP-NC (発売予定) 582,120円 (税別 539,000円) オプチカル:OpticalCon端子 ※S21対応予定 | MOD-DMI-OP-NCS (発売予定) 731,160円 (税別 677,000円) オプチカル:OpticalCon端子、シングルモード ※S21対応予定 |
MOD-DMI-OP-ST (発売予定) 522,720円 (税別 484,000円) オプチカル:ST端子 ※S21対応予定 | MOD-DMI-OP-STS (発売予定) 671,760円 (税別 622,000円) オプチカル:ST端子、シングルモード仕様 ※S21対応予定 | MOD-DMI-OPTO-S (発売予定) 1,188,000円 (税別 1,100,000円) オプチカル: HMA端子、シングルモード仕様 ※S21対応予定 | |
■S21
![S21_dimension]()
■S31
![S31_dimension]()
| S21 | S31 |
入出力性能 |
フェーダー数 | 20+1 | 30+1 |
サブフェーダー数 | 0 |
入力チャンネル | 40ch(全チャンネルモノ/ステレオ切替可) |
バス | 16ch(モノ/ステレオ+LRマスター) |
ソロバス | ステレオ×2 |
マトリクス | 最大10×8 |
コントロールグループ | 10 |
イコライザー | 4バンドEQ( ±18dB) |
内蔵エフェクター | ステレオエフェクター×8 |
ローカルI/O | マイク/ライン入力 | 24 |
ライン出力 | 12 |
AES/EBU入出力(※) | 1 |
MADIインターフェース | 0 |
オプチカル(Optocore)インターフェース | 0 |
MIDIインターフェース | 0 |
DVIポート(外部ディスプレイ用) | 1 |
外部同期 | ワードクロック、AES/EBU
DMIカード経由の同期も可(カードの仕様による) |
USB2.0 ポート | 3 |
GPI | 1/4インチジャック×1 |
GPO | 1/4インチジャック×1 |
ヘッドホン出力 | 標準フォーンジャック×1、ミニジャック×1 |
音響特性 |
サンプリングレート | 96/48kHz |
レイテンシー | 1.1ms@96kHz、2ms@48kHz |
内部プロセッシング | 最大40bitフローティングポイント演算 |
AD/DA変換 | 24bit |
周波数特性 | 20Hz~20kHz(±0.6dB) |
THD+N | 0.05%以下(定格ゲイン、10dB入力@1kHz) |
クロストーク | 90dB以上(40Hz~15kHz) |
残留ノイズ | -90dBu以下(代表値 : 20Hz~20kHz) |
マイク等価入力ノイズ | -126dB以上 |
最大出力レベル | +22dBu(標準仕様) |
最大入力レベル | +22dBu(標準仕様) |
入力チャンネル/AUX/グループ/マトリクス |
アナログゲイン(入力チャンネルのみ) | -20dB~+60dB |
デジタルトリム | -40dB~+40dB |
ディレイ | 最大682ms |
ローパス/ハイパスフィルター | 20Hz~20kHz、24dB/oct |
インサート | 2系統(EQ/ダイナミクスのプリ) |
イコライザー | パラメトリック/ダイナミック(ハイ&ローバンド シェルビング切り替え可能) |
ダイナミクス | コンプレッサー、ゲート、ダッカー |
ソロバス※入力チャンネルのみ | ソロバス1/ソロバス2/両方 |
電源、寸法、質量 |
電源 | 内部電源(AC100V、50/60Hz) |
消費電力 | ピーク時 | 125W | 135W |
| 起動時 | 185W | 195W |
寸法(W×H×D) | 763mm×295×586mm | 1023mm×295×586mm |
質量 | 19kg | 25kg |
※コネクター系統数。1コネクターあたり、2chの使用が可能。
■CaseS21 Case 140,400円 (税別 130,000円) S21用フライトケース。アルモア製。
![S21_フライトケース]() | | S31 Case (本体価格142,000円) S31用フライトケース。アルモア製。
![S31 Case]() |
|
■CAT5で接続可能なラック ※DMIカード「MOD-DMI-MADI-C」が必要です。![icon_D2-Rack]()
![]()
■MADIで接続可能なラック ※DMIカード「MOD-DMI-MADI-B」が必要です。
![icon_D2-Rack]()